法曹への道 ~その先へ~

予備試験・司法試験合格の現弁護士による主として法律系資格の勉強法に関するブログです。受験時代に苦労・工夫したことや今苦労していることなどを踏まえお伝えしていきます。

【司法試験、予備試験】論文試験突破のポイントPart2 (タイムマネジメント)

こんにちは、やきなすです。

 

この記事では、前回に引き続き論文試験突破のためのポイントをお伝えします。

 

前回、日本語の重要性を指摘させていただきましたが、それと同等くらいに重要なのが、タイムマネジメントです。

 

すなわち、試験時間内に自分の考えを答案に書ききる力です。

 

論文試験では、答案に記載されたことだけが評価の対象です。

 

どんなに頭がよくて、どんなにその問題に対して完璧な答えが頭の中で浮かんでいても、

それを答案に表現できなければ意味がありません。

 

したがって、制限時間が設けられている試験では、時間内に書ききる力で非常に重要なのです。

 

そして、タイムマネジメントにおいては、字を書くスピードが決定的に重要になってきます。

 

残念ながら、司法試験も予備試験も、論文試験は手書きだからです。

 

あなたは、司法試験の答案や予備試験の答案を書くのにどのくらい時間がかかりますか?

例えば司法試験の論文試験は2時間ですが、例えば6ページ分の答案を書くだけで1時間半かかる人と、1時間でかける人とでは、問題を考えるために使える時間に30分も差が出ます。

 

これを考えたら、字を書くスピードを気にしないわけにはいきませんよね。

 

字を書くスピードを上げるうえで私がこだわっていたのは、ペンです。

何時間も答案を書いても手が疲れにくいペンが好ましいと思います。

 

ちなみに私が愛用していたのは、⇩です。

 

非常になめらかに書けておすすめです。

大量購入しておりました。

 

あと、0.7mmの太さというのがポイントです!

答案をたくさん読む試験委員の立場に立って考えると、

字が細くて小さいというのは、できるだけ避けたほうがよいです。

 

まだどのペンが書きやすいか気にしていなかったという方は、ぜひ上記のペンを試してみてください。

きっと答案を書くスピードがあがると思いますよ。

 

なお、中身だけというのもあります(⇩)

 

私は、本体も大量に持っていましたが、途中から替え芯を大量購入しました。

 

書きやすいペンを味方に、論文試験の力を向上させましょう!

 

少しでも皆様の参考になれば幸いです。

 

<今回の名言>

「未だ試みずして、先ず疑うものは、勇者ではない。」

 


パワーストーン 天然石 ブレスレット 「ラピスラズリ・カーネリアン・アメジストのブレスレット」 クリスタル(水晶) アクセサリー 厄除け 魔除け 開運